当院で取り組んでいる感染症対策についてご案内します。 感染症予防対策はこちら

done 痛みをなるべく抑えたい方へ done 費用を抑えたい done 部分矯正 治療費の目安、¥162,000~262,000 done 全体矯正 治療費の目安、¥650,000〜800,000 payment 各種クレジット・ローン支払い対応
信頼の技術と実績
ワイヤー矯正は、
歯の表側にブラケットを貼り付け、
そこにワイヤーを通して歯並びを整えていく、
信頼と実績
のある矯正方法です。
従来の金属製のメタルブラケットだけでなく、
現在では
目立ちにくい透明
なクリアブラケットが主流になっています。
また治療期間を短縮できる装置などもありますので、ご相談ください。
ブランケットの種類と特徴

メタルブランケット
矯正でもっともポピュラーな、
金属製のブラケットを歯の表側に装着する矯正装置です。
あらゆる症例の治療に適用できるのが最大のメリットです。

クリアブランケット
歯の表面に装着するブラケットが金属ではなく透明なタイプの矯正装置です。
透明なため目立ちにくく、
矯正中の見た目が気になるという方におすすめしています。
また、
金属を使っていないので金属アレルギーの方でも治療できます。
また、透明でより目立たないホワイトワイヤーも選択可能です。
ご費用について
部分矯正、¥162,000~、全体矯正、¥650,000〜始められる歯列矯正。
治療費の目安は、部分矯正¥162,000~262,000、全体矯正¥650,000〜800,000
。
一般的な矯正治療を、上下の歯に行った場合の料金の目安です。
特殊な矯正装置やインプラントの使用、骨格に問題があるなどの難しい症例の場合には、別途料金がかかります。
※すべての費用が税抜価格です。
お支払いには、 各種クレジットカード・ローン がご利用いただけます。

医療費控除について
1年間にかかった 総医療費が10万円を超 えた場合、 最高200万円の所得控除 が適応される医療費控除の対象です。
治療の流れ
-
カウンセリング
患者様のお話を伺いながら、矯正について説明します。
カウンセリングの際にお伺いした内容は、その後の治療方針の決定においても重要な要因とな りますので、ご希望やご不安な点はすべてご相談ください。- 初診相談料(口腔内の状況確認、レントゲン撮影)
- 無料
-
精密検査
歯の動きのシミュレーションを作成するため、患者様の歯の形や噛み合わせの型取りを行い、お顔と口腔内の写真撮影をします。
- 精密検査料
- ¥35,000
-
結果説明と装着
精密検査の結果を患者様にご説明いたします。
この時に、歯を抜いた場合、抜かずに矯正した場合など、矯正中の歯の動きのシミュレ 一ションを動画で確認することができます。
また、治療予定期間などの詳細もお伝えします。- 全体矯正 スタンダード
- ¥800,000
- 全体矯正 軽度
- ¥650,000
- 部分矯正
- ¥162,000~262,000
- オプション
-
- クリアブラケット+ホワイトワイヤー
- ¥100,000
- SMAP矯正用インプラント(片顎)
- ¥300,000
- 抜歯(1歯)
- ¥5,000
-
矯正治療中(調整)
そして歯の動きの経過を検査するため、2-4カ月に一度クリニックにお越しいただきます。
担当ドクターがお口の中を拝見させていただき、シミュレーション通りの動きになっていることを確認し、同時に口腔内の衛生状態も確認します。
治療期間は一般的に1-1年半ほどですが、調整期間は患者様によって異なります。- 調整料(発生する場合)
- ¥5,000
-
保定(装置の取り外し)
計画通りの歯並びになれば、矯正治療は終了です。
その後、保定期間に入ります。
この期間は、動いた歯がもとに戻ってしまうことを防止するための、お客様専用の保定装置(リテイナー)を作成し、一定期間装着していただきます。- 保定装置(リテイナー代)
- (1装置)¥50,000
- (2装置目~)¥30,000